【映画感想】ネタバレあるよ「君たちはどう生きるか」

公式サイト:君たちはどう生きるか – スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

2023年7月14日公開。スタジオジブリ制作の長編アニメーション作品で、監督は宮崎駿。同名の小説として吉野源三郎の小説『君たちはどう生きるか』がありますが、直接の原作ではありません。

※注意※
気になっている人はこんなサイト見てないでさっさと映画館で観てきた方がいいです。映画館で観た後に来てください。事前情報が公式から何もないということは、その状態で観ることが推奨されてると思うので、とりあえず観てきてから来てください。このまま読むとがっつりネタバレがあると思います。

おまけ

IMAXでの劇場ポスター。

感想

タイトルでの問いかけは視聴者に生き方を説いているわけではなく、この作品を観て感じ取ったことを大事にしてほしいということを伝えているように感じる。実際、本作品にエンドロールはあるが明確に「終わり」を示すものはない。個人個人がこれを観て思い感じたものが答えだと思う。それに正解はない。

最初は観に行く気はなかったですが、これだけSNSなどの情報発信がとにかく大事な時代で広告も打たない無の状態というのが逆に気になって観に行ってしまいました。タイトル的に駿のじじいに説教されるかと思いきやそんなことはありませんでした。スタジオジブリ初のIMAXということで、IMAXで観ました。映像、音ともにIMAXの良さが出ていて良かったです。

アニメーションに関しては、安心のスタジオジブリということで安定のクオリティでした。相変わらずうまそうなご飯のシーンがありました。特に炎の表現はすごく目を惹かれました。どこか安心する一方で恐怖を覚える炎のメリハリがしっかりしているように感じました。

ストーリー的には主人公の眞人が現実を受け入れ前に進むというストーリーだと思いました。早々に火事で母親を亡くして時間は経っていきますが、母親がいた過去にどこか取り残されているそんな微妙な感じが表現されているように感じました。基本的にはあの時代では真面目な感じですが、現実を受け入れたくない心情が行動で表現されていたように思います。

登場するキャラクターもある一定の役割を持っていたように感じました。アオサギは眞人を下の世界へ導くための案内人で導かなければ、運命が崩壊してしまうので見た目や行動以上に重要な役割だったと思います。ナツコも同様で下の世界に導くためのサポート役だと思います。ヒミとキリコは、大叔父のもとへと導く案内役で、そもそも大叔父は眞人に下の世界の管理役を継がせたいと思っていたので、この物語の始まりは大叔父です。

ある程度のところまでは、眞人の行動はコントロールされたものだと思いますが、分岐点があるとすれば大叔父の役割を継ぐかどうかの選択でしょう。悪意(現実)に向き合うと、明確に眞人が生き方を決めたシーンだと思います。

各シーンなにかしらを伝えたいシーンがあったように思えましたが、全部を汲みとることはできませんでした。なぜ下の世界にインコがたくさんいるのかとお墓のところはうまく読み取れませんでした。わらわらが飛んでいくところは、生命が誕生することの神秘性を感じました。ペリカンは現実世界での疫病だとか争いだとかを表現しているのかなと思います。そんな障害を乗り越えて、この世に生を受けることは奇跡なんだということを伝えたかったという風に読み取れました。

個人的に一番よかったのは、最後のヒミの言葉、これがグッときました。ヒミの正体がわかって、将来遂げる過酷な運命まで眞人が話してそれを理解したうえで、この言葉が出るのはすごいです。この言葉があったからこそ、眞人はヒミを止めもせず自分の世界に帰れたんだと思います。この言葉から、それまでの眞人に対する行動にすべて納得できました。

改めて文字に起こしてみると、すごい尊い話だなと感じました。パンフレットが発売されたら読みながらまた振り返ってみたいと思います。

↓もしよければ下のいいねボタンを押してください!